こんにちは。
現在僕は3か月に渡る中国出張中です。
その為、その間に公開した、スパイダーバース、キャプテン・マーベル、グリーンブック…等、まだ観れていない!(超悲報)
幸い?今週末に3日間だけ帰国できるという事なので、その3日で全力で観賞しようと思います。
と、余談はここまでにしておきます。
本日、先輩方と上海ディズニーランドに行って参りました!

そもそも映画用のブログにディズニーランドの話を載せてもいいのか?とも思いましたが、今や21世紀フォックスをも買収し、映画業界の4割のシェアを誇る会社のテーマパークの話ならいいのでは?と勝手な考えで書かせてもらってます。
興味ある方は読んでください。
上海ディズニーランドは男向けでした!超楽しい!
まず結論から。
上海ディズニーランドは男向けのテーマパークだと思いました!
その理由は2つのハイクオリティアトラクションがあったからです。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」と「トロン」です。
なんだ、2つだけかよ…。と思ったかもしれないですが、この2つで入園料を払って上海ディズニーランドに行く価値は十分にあると思っています。
1つずつ見ていきましょう。
東京とは格が違う!パイレーツ・オブ・カリビアン!
まず開園直後に行ったのはパイレーツ・オブ・カリビアンのアトラクション!
これの為に上海ディズニーランドに行ったと言っても過言ではありません。


もうこの雰囲気と海賊船の数々でテンション上がりまくり!
聞こえてくるテーマ曲「彼こそが海賊」がさらに気分を高揚させる!
https://www.youtube.com/watch?v=0eGKaluyQs8
(聴きながらどうぞ)
カリブ海の雰囲気を味わいながら奥に進んでいくと…ありました!

しかも5分待ち!
長蛇の列ができるであろう通路をするすると抜けてアトラクションに乗ってきました!
早速感想になりますが、これがものすっごく良い!!!
原作を知ってるからとか関係なくアトラクションのレベルが桁違い!!
内容はVSディヴィ・ジョーンズ。なので2~3の内容ですね。
パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズは以前からずっと好きな作品なので、東京ディズニーランドに行ったともアトラクションに乗りましたが、それとはレベルが全然違う。
USJのハリーポッター並みにレベルが高いです。
ネタバレにはしたくないし、アトラクション中の映像や写真は無いのでお見せすることはできませんが、もし、パイレーツ・オブ・カリビアンが好きで上海に行く機会があれば、必ず行ってください。
後悔しない約束ができます。
乗り物がカッコ良い!持って帰って乗り回したいトロン!
次のお勧めアトラクションはトロンです。
因みに僕は、映画「トロン」も「トロンレガシー」も観れておりません。
先輩から、「東京のスペースマウンテンに似てるよ」と聞いていましたが、それにしてもエリアが広くないか…?

この2つのコブ、全部トロンのエリアです。
めちゃめちゃ広い。。
期待に期待を込めながら、エリアの中に入ると…。

うぉーかっけー!
映画の雰囲気はなんとなく知っていましたが、この次世代的な青く光る機械感がめちゃめちゃカッコ良い!
そんで実際に乗るアトラクションがこちら!

画質悪すぎてすみません…。
言い訳すると、5分待ちだったので回転が早すぎてゆっくり写真撮る時間がありませんでした。。

拝借させて頂きましたが、こちらです!
どうですか?めちゃめちゃカッコ良くないですか?
このバイクに跨って時速100kmでトロンの世界を駆け回れて最高でした!
帰ったら絶対トロンを観ようと思いました!

ジェットコースターの横のゲームセンターにあったんですが、トロンってこんな乗り物出てくるんですか?
カッコええな~!
小さいがマーベルエリアも!
あまり大きくはありませんでしたが、マーベルエリアもありました。

ここではスパイディやキャプテンアメリカと写真を撮れるコーナーがありましたが、まだアトラクションとしてはイマイチでした。。

香港のアントマンみたいにアトラクション化されるのに期待ですね。
まとめ
いかがでしたか?
こうして見ると、上海ディズニーランドは男向けのテーマパークだと思いませんか?
他にもピーターパンやターザン、100エーカーの森…等、色々なアトラクションがありましたが、個人的には男性>家族連れ>女性の順で楽しめそうなテーマパークではないかと感じました。
まだ未定ですが、ズートピアエリアもできる予定らしいですね!
個人的に大好きな作品なのでできたら是非行ってみたいです!
長くなりましたが、上海ディズニーランドは「パイレーツ・オブ・カリビアン」と「トロン」だけで十分に行く価値があります!
程よく狭い(褒めてます)ので1日あれば十分行きたい所は回れると思います。
機会を見つけて行ってみてください!