こんにちは。
たて続けに観ましたよ、ミッション・インポッシブルシリーズ第2弾!
![]()
引用元:https://eiga.com/movie/5992/
ミッション・インポッシブルシリーズって一作一作が結構空いてるんですね。
前作から4年後(2000年)に公開されています。
そんでもって監督は”ジョン・ウー”。
戦闘中に鳩を混ぜたり、メキシカン・スタンドオフ(同時に拳銃を向けあう)を入れたり、となかなか個性的な演出が多い監督ですね。
他作品はあまり知らないですが、期待を込めて鑑賞しました。
ネタバレ有り
150字要約
イーサンが挑む今度のミッションは、化学メーカーが生み出した病原菌の奪取。感染すると30時間程で死んでしまうという病原菌をばら撒き、その特効薬を高値で売り捌くという悪質な手口。イーサンは、ナイアという女泥棒と手を組んでミッションに挑むが、イーサンは彼女に恋をしてしまう。彼女を敵のアジトへ送り込む危険なミッションに、どう立ち向かうのか?
1より分かり易く、シンプルなストーリー
![]()
引用元:https://www.google.com/url?sa=i&source=images&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwj6t6–xKfiAhWUL6YKHfKnApMQjhx6BAgBEAM&url=https%3A%2F%2Fmovies.yahoo.co.jp%2Fmovie%2FM%25EF%25BC%259AI%25EF%25BC%258D2%2F160255%2F&psig=AOvVaw3f3ktoloqjvVQdaRfrXZ0F&ust=1558353233820460
個人的に1より好きでした!
なんせストーリーが1より分かり易い!ごちゃごちゃしてない!
簡単にストーリーを言うと、化学メーカーがヤバい病原菌とそいつを殺す薬を作ったので、その病原菌をばら撒いて薬を高値で売り捌くぜってのを止める話。
この手のストーリーなら展開が読みやすいと思いますが、やはり身近な人間が感染します。
今作のヒロインで、イーサンが恋に落ちる人物、ナイアです。
![]()
引用元:https://www.cinemacafe.net/article/2018/06/18/57207.html
まぁこれも読めちゃいましたね…。
ヒロインが感染して、主役が助ける。王道ストーリーです。
ただ驚いたのは、自分で感染しにいったこと。
敵に感染させるわけではなく追い込まれたイーサンを救う為、自ら感染しにいきます。
人の家の宝石盗むは、平気でスポーツカーで暴走するわで結構やべぇ奴かと思っていましたが、このシーンで完全に良い人になりましたね。
今回の秘スパイ密道具は…変装マスク!
![]()
引用元:https://www.google.com/url?sa=i&source=images&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjDmfvswKfiAhXOyYsBHS55DBYQjhx6BAgBEAM&url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D770nI13-MJs&psig=AOvVaw1bQahZtCmFD4QeEMUQ3hSI&ust=1558352287270960
今回のキーアイテムは変装マスク!
ぱっと思い出すだけでも3回はマスク被って別人に成りすましていました。
特にショーンがイーサンに化けてナイアと接触した場面はかなり焦りましたね。
あそこでキスしなかったのは、したらバレるという伏線だったのでしょうか?
ただ変装マスクってあんなにうまく成りすませるもんなのかが疑問ですね…。
ショーンがイーサンに化けた時、ナイア普通に顔触ってたよね?そん時に気づかないもんなの?
そもそも声はどうやって変えてるの?
神出鬼没の怪盗キッドさんもビックリですよ。
![]()
引用元:https://www.google.com/url?sa=i&source=images&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjJ_JmGw6fiAhXJyIsBHbIiCbEQjhx6BAgBEAM&url=https%3A%2F%2Fciatr.jp%2Ftopics%2F163804&psig=AOvVaw23lyPqFhgA3SpoDsPJpvty&ust=1558352816961724
アクションは安定のカッコ良さ
![]()
引用元:https://www.google.com/url?sa=i&source=images&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjkktuB1abiAhUiGqYKHdScDH4Qjhx6BAgBEAM&url=http%3A%2F%2F100tomcruise.com%2Fmission-impossible-ii-2000%2F&psig=AOvVaw0NngP4j2hUJDZ85M9fyLJM&ust=1558323158743030
アクションシーンは毎度カッコ良いですね!
いい意味でも悪い意味でも後半はどんちゃん騒ぎでした!
バイクで暴走、ミサイルピストル打ち放題、一般市民お構いなしの大迫力アクションでした。
CGスタント無しのアクションだからこそ迫力が倍増してるのだと思います。
お気に入りはバイクで橋を一気に駆け抜けるシーン!
あのシーンを爆発とともに颯爽と駆け抜けられるのはもはやトム・クルーズしかいない!
まとめ
前述にもありますように、個人的には1よりも好きな作品でした。
ネットで調べていると、全体的に評価が低いようですが、僕個人としては楽しめました。
ただ変装マスクを筆頭に一部「これは無理があるやろ…」と思うシーンがあったので、その辺を上手くリアリティ重視でやって頂けたらいいなと思いました。
映画日誌ランキング
1.スパイダーマン スパイダーバース
2.イエスマン ”イエス”は人生のパスワード
3.モンスターズ・ユニバーシティ
4.アイアンマン
5.アバター
6.インターステラー
7.キャプテン・マーベル
8.ミッション・インポッシブル2
9.カメラを止めるな!
10.ヴェノム
11.アントマン&ワスプ
12.ミッション・インポッシブル
13.名探偵コナン 紺青の拳
14.ワイルド・スピード
15.グランド・イリュージョン
16.シャーロック・ホームズ シャドウ・ゲーム