4年前の前作
「今回のマーベル作品はあんまりそそられないな~。。」
これは前作、「アントマン」の公開が決まった時の僕の率直な気持ちでした。
他のマーベルヒーローと比較してもカッコよくなく、あまり期待しておりませんでした。
が!実際鑑賞すると、初めてみる戦い方、新アクションに興奮させられたのを覚えております。
そんなアントマンの新作、期待しながらを鑑賞しました。
ネタバレあり

150字要約
スーツを着ることで世界最小1.5cmのヒーローになることができるスコットが今作で挑むのは壁を自由自在にすり抜ける事ができるヴィラン「ゴースト」。前作にも登場したアントマンスーツの開発者の娘、ホープもアントマンスーツを着用し参戦!2人はゴーストに打ち勝つことができるのか?そして30年前に亡くなった母の謎とは…。
兎にも角にもアクションが新しい

引用元:https://eiga.com/movie/88645/gallery/4/
アントマンの醍醐味と言えばこれ、斬新な新感覚アクション!
小さなお菓子から高層ビルまで何でも自由自在に大きさを変えることができる為、本当に何でもありの戦いが繰り広げられます。
前作以上に大小自由に変わることを特化した戦闘シーンを堪能することができます。
ハラハラドキドキのアクションシーンではなく、笑いながら楽しむことができるタイプのアクションです。
母との再会シーン
30年前、ミサイルを止める為に量子世界に入り込んだホープの母親と再会することに成功します。
妻を見付ける事を一度も諦めなかったピム博士、母が探す為に自らも戦う娘、そして実際にパートナーの母親を見つけ出したポールの努力があってこその結果ですね。
これには少しうるっとしました。
アントマン第三弾の噂もありますが、母を見付けたポールとホープとのゴールインもあるのではないでしょうか?
次は家族となって戦ってくれるのが楽しみですね。
少し疑問点が…
だがしかし、2点程「ん?」となる箇所がありました。
1点目は、ゴーストの誕生秘話。過去に両親と一緒に爆発に巻き込まれて1人だけゴーストに・・・?
フィクションなんであまり細かいところまでは言いたくありませんが、もう一押し何か理由が欲しかったと思います。
2点目は、母が30年生き延びたこと。30年越しの母との再会は感動しましたが、さすがに30年間あの世界で生き延びるには無理があるのでは・・・?せめて数年くらいにしていればそこまで引っ掛かりませんでした。
まとめ
・アクションシーンが新感覚!一味違ったアクションが楽しめる!
・生息不明だったホープの母親との再開!
・第三弾の噂も…。続報に期待!
「アントマン&ワスプ」は個人的におススメの映画です。
MCU(マーベルシリーズ)を観ている方は勿論、アクション映画が好きな方は楽しめると思います。
是非、アベンジャーズに備えて鑑賞して下さい!
映画日誌ランキング
1.アントマン&ワスプ